魏の五将軍で最も安定した力を持つ男。その生涯に敗北の二文字なし。
徐晃 [ 公明 ]  〜 じょこう [ こうめい ] 〜
【 生没年 】
? 〜 227 年
分類 武将  統率 型
長所 無敗
【 出身 】
并州  河東郡
短所 友達が少ない
備考 元は董卓軍残党の配下
列伝

 はじめは楊奉に仕えたが、曹操に帰順し、
 官渡の戦いでは袁紹の輜重を急襲、勝利のきっかけをつくった。
 荊州の平定や韓遂、馬超の討伐にも出陣し、戦功を重ねる。

 関羽が樊城の曹仁を攻めたときも、救援に駆けつけ、
 関羽が設置した幾重もの堅陣を次々と突破し、関羽を敗走させている。

 大勝利の後も、整然と統率された徐晃の軍営を見て、巡察中の曹操は絶賛したという。

 曹丕の代には右将軍に昇進し、曹叡の代にも呉の諸葛瑾を敗るなど、
 押しも押されぬ魏軍の重鎮であったが、ひかえめで慎重な性格から
 私的な交際を広げることはあまりなかった。

 戦場においてのみ、自己を表現する職人のような男であったと言えるだろう。